当医院について

ご挨拶

時が流れるのは早いもので、当院も今年で開設以来32年を経て、平成21年に台東区上野に移転しました。医療の現場は日進月歩で、日々、新たな発見・開発があり、また、様々な反省からもその進歩がなされています。そのような時流の中で、私達は初心を忘れずに、患者様の
健康のお手伝いができればと願い、日々の医療活動に邁進しております。
飽食の時代といわれる昨今、児童や若者達に限らず、【大人】と呼ばれる方々の食文化もかなり変化してきました。また社会生活の在り方そのものも多種多様になり、現代病と言われる【ストレス】の関連した疾患も増加の一途にあります。現代において、常に【健康な心身】を維持するということは大変困難なことになってきています。
もし、今、御自分の口腔のみならず、心身に不安がおありでしたら、私達と一緒に、御自分のもつ内なる自然治癒力を取り戻してみません?

院長プロフィール

藤卷五朗(歯科医師・歯学博士)

  昭和19年  01月16日生
  昭和44年  日本歯科大学歯学部卒
  昭和48年  日本歯科大学大学院(薬理学)修了
  昭和48年~ エンパイア歯科(新宿区)勤務
  昭和52年~ パストラル歯科開設(千代田区)
  平成21年~ 台東区上野に移転 現在に至る

資格及び所属学会

  NPO法人恒志会 常務理事
  日本顎咬合学会認定医
  日本全身咬合学会認定医
  Bi-Digital O-Ring Test認定医(3段)
  NCCP認定カウンセラー
  歯学博士

  Congenial Dentists Club(CDC)会員
  日本生理学会会員
  日本睡眠学会会員
  日本歯周病学会会員
  日本顎関節学会会員 
  日本顎咬合学会会員
  日本全身咬合学会会員
  日本矯正歯科学会会員
  日本歯科東洋医学会会員
  日本人生哲学感情心理学会(J-REBT)会員

パストラル歯科の特徴

自由診察

当院では、個々の患者さんに最適・最善の診療方法で行うために、あえて保険診療は行っておりません。

予約制

全ての患者さんに1人平均2時間くらいの十分な診療時間をお取りして、最適かつ最善の診療を行うために、完全予約制を取り入れております。痛みや腫れ等で緊急処置が必要な方は、ご連絡いただければ適切に 対応させていただきます。また、初診の方もお気軽にご連絡ください。

カウンセリング

当院では、患者さんが診療方針・治療方法に十分に理解し、患者さん自らも積極的に健康に向かっていただけるように、以下のことに重点を置きながらお話を進めさせていただいております。その際、ご不明な点やご質問等がありましたらご遠慮なくお聞きください。患者さんのご理解が深まるように説明させていただきます。 Ⅰ.患者さんの病態に対する理解=病感 Ⅱ.病変改善処置の認識 Ⅲ.治療役割分担としての患者さんのメインテナンスの理解(療養)

非抜歯治療

当院では、矯正においても、また歯周治療など他の歯科診療においても、積極的な抜歯はいたしません。
なるべく患者さんの歯が「歯の持つ寿命」をまっとうできるような診療を心がけています。

O-ring test

当院では、O-ring test(筋力反応試験)を用いて、噛み合わせ等の咬合 調整や、全身と歯科医療との関係、体内物質(重金属や前癌物質)、投薬量の決定など、個々の患者さんに適した生理性のある診療・治療を 行っております。

オフィスコンセプト

パストラル歯科では、来院されるすべての患者さんの口腔内の健康維持、増進はもとより、身体全身の健康維持や自然治癒力の回復を目指して、日々の診察を行っています。

  • フィジオセラピーという考え方を基軸に、患者さん自身の生理性を回復し、治癒力を高めていく治療法で推し進めています。
  • 口腔内全体、ひいては身体全身のバランスを考えて診察・治療を行なっていきます。
  • 口腔内全体、ひいては身体全身のバランスを考えて診察・治療を行なっていきます。